日本再帰三人称女子保護協会とは?
今回は、私が設立した架空の協会「日本再帰三人称女子保護協会」について説明したいと思います。簡単に言ってしまえば、「大人になっても自分のことを自分の名前で呼ぶ癖が抜けない女の子って、大概、一人称を『私』とか普通のものにしたがっているから、それを阻止して、そのままでいてくれるように働きかけよう」という協会です。私自身、女の子が自分のことを自分の名前で呼ぶ行為フェチなのですが、私が調べた限り日本にはまだそれを表す語彙が存在しなかったので、「再帰三人称」という造語を作りました。
この記事は、協会の歴史や理念、協会の活動内容、再帰三人称やその他の派生語の意味、ロゴマークとその意味、現在再帰三人称を使っている坂道メンバーについて書いています。以下では、自分のことを自分の名前で呼ぶときに使われる三人称名詞(代名詞を除く)を「再帰三人称」と呼んでいるのでご理解ください。
歴史
歴史と言えるほどのものは特にないですが、発祥は以下の自分のツイートだと思います。
自分のことを自分の名前あるいはそれに準ずるあだ名で呼ぶ女の子の総称って無いのかな (2022/09/13)
illeismがそれっぽいな。Wikiによると、the act of referring to oneself in the third person instead of first personのことらしい。イリエスト女子と勝手に呼んでいこうかな (2022/09/13)
そもそも日本再帰三人称女子保護協会という名称は、改名後の名称で、元々は『日本イリエスト女子愛護協会』でした。英語だと自分のことを自分の名前で呼ぶ行為に対して”illeism”という名詞が与えられていたので、それを日本語に輸入して、そういう行為をする人をイリエストと呼ぶことにしました。
建設業の企業向けに小坂菜緒のポスターが発売された時があって、そのときの注文用紙に企業名を書かないといけない場面で、仕方なく「日本イリエスト女子愛護協会」って書いたこともあります。注文確認の電話で、電話口のお兄さんが「日本イ、イリエスト?女子愛護協会のただ様でよろしかったでしょうか?」と明らかに戸惑ってました。
改名した理由は、2023年6月2日に行われた濱岸ひよりによるショールーム配信にて、濱岸ひよりが「一人称がひよたんなのやばいから早く『私』に直したい」のような旨の発言をしていて、それを見た私が「愛護」ではなく「保護」をするべきだ!と考えたからです。それに応じて「イリエスト」もやめることにしました。そもそも「イリエズム(illeism)」という言葉が日本に存在しないせいで、「イリエスト」と聞いても何のことかわからないからです。
Twitterで改名したことを宣言したところ、一人のフォロワーが会員になりたいと言ってきたこともあります。彼も、ひよたんが自分のことをひよたんと呼ぶのが好きで、ひよたんにひよたん呼びをやめてほしくないと思っている一人でした。もちろん私は快諾し、共にひよたんのひよたん呼びを保全していく約束をしました。
理念
自分のことを自分の名前で呼ぶ癖が抜けず、一人称を矯正しようとしている女性にそのままでいてもらうこと
多くの女性(男性もそうかも)は、幼少期に自分のことを自分の名前で呼んだ経験があると思います。その名残で現在も再帰三人称を使ってしまう人が少なくないのだと思われます。そのような女性のために、再帰三人称の使用をやめる必要のない社会を作るのが、この協会の理念です。ただし、再帰三人称の使用を積極的に奨励しているわけではないです。あくまで一人称を矯正しようしていることをやめさせ、現状を維持することを目的にしています。
ロゴマークとその意味
つい先日、この記事のサムネ用にロゴマークが必要だなと思って作りました。結構シンプルなデザインですが、色々意味を詰め込みました。まず女子を♀で表した後に、三人称のⅢと一人称の一を組み合わせて、外骨格のような見た目にすることで「保護」を表しています。そして左の丸から一旦出て自分に帰ってくる矢印は再帰性を表現しています。
JSPG-RTPは協会の英語名の略称で、正式名称は”Japan Society for the Preservation of the Girls using the Reflexive Third Person”です。保護が”Protection”ではなく”Preservation”なのは、再三女子を何か物理的・精神的な攻撃から守るのが目的ではなく、再三女子が持っている再三性を保持していくことが目的だからです。
活動内容
活動内容としては次のとおりです。
- 再帰三人称を使っている女子を見つけ出す
- 再帰三人称の用例を集める
- 再帰三人称を使用することがある女子に対して、使用を止めないよう促す
- 再帰三人称の使用について好意的な意見をTwitter上で述べる
- 再帰三人称の使用について研究した論文を読み、再帰三人称への理解を深める
用語の説明
再帰三人称(さいきさんにんしょう)
自分のことを呼ぶ際に用いる名詞(代名詞は含まない)のこと。例えば、「濱岸ひより」という人物が「ひよたん」という愛称を持っており、自分のことを「ひよたん」と呼ぶならば、「ひよたん」は再帰三人称だと言えます。「ひよたん」のような名詞は、あくまで他人が「濱岸ひより」を指す際に用いる三人称*なのですが、それを自分自身を指すのに使っているという意味で「再帰」という語をチョイスしました。文法用語の「再帰代名詞」に影響を受けています。
追記(2023/09/05)
*日本語だと代名詞のみが三人称らしいですが、造語を作った当時は英語の三人称が頭にありました。ですので、今後このサイトで三人称と言ったときは英語の三人称の定義を思い浮かべてください。
追記(2023/09/02), 一部修正(2023/09/05)
再帰三人称の分類として、「固有名詞型」「普通名詞型」があります。
固有名詞型は、濱岸ひよりの「ひよたん」や河田陽菜の「ひな」などもそうですが、自分のことを「東京」と呼ぶ奴がいたら、それも固有名詞型の再帰三人称だと言えます。ただそんな奴と会話したら紛らわしくてしょうがない気もします。
そして普通名詞型は、普通名詞を一人称として使っているパターンで、「よーしパパ特盛頼んじゃうぞー」の「パパ」など役割を表す名詞がある他、濱岸ひよりの最近の一人称「ひよこ」など、単なる普通名詞を一人称として使う珍しいケースもあります。
追記(2023/09/06)
再帰三人称の見分け方として、一般的な一人称と交換可能であるか?というものがあります。例えば、「今日、ひよたんは宝塚に行ってきたの!」という文章があったときに、「ひよたん」を「私」に変えて、「今日、私は宝塚に行ってきたの!」としても不自然ではないので「ひよたん」は再帰三人称だったと言えます。
一方、何かのはじめの挨拶で「やっほー!ひよたんでーす!」という文章があったときに「ひよたん」を「私」に変えると、「やっほー!私でーす!」となり、不自然な感じがあります。一部、例外的に自然に感じるときもあるとは思いますが(例えば、闇の取引の電話口の話し始めに低い声で「私だ」と言うのは自然に感じます)、基本的に不自然な感じになると思います。それはおそらくこのような文章は、自分が誰であるかを相手に伝えているだけであって、自分のことを呼んでいるわけではないからだと思います。
再三協会(さいさんきょうかい)
日本再帰三人称女子保護協会は長くて言いづらいので「再三協会」と略すことができます。英語の頭文字で略す場合は、「RTP協会」になります。
再三女子(さいさんじょし)
再帰三人称を使うことがある女子のことです。
再三性(さいさんせい)
再帰三人称を使っているという性質を表す語です。例文としては「彼女の再三性に萌えた」「再三性を持つ男性は稀だ」「彼女にも再三性があればいいのに」などです。
そして再三性には2つの軸があります。
1つ目の軸は、再帰三人称を露出する確率による分類です。確率の分母は、私たちが観測できる範囲で単位時間あたりに一人称を使う回数であり、分子は私たちが観測できる範囲で単位時間あたりに再帰三人称を使う回数です。過剰・適正・過少の3種類あります。
過剰再三性は、一人称を使うときに再帰三人称を使うことが多い状態のことです。例えば、女子に嫌われてそうなぶりっ子が普段から日常会話で何の恥ずかしげもなく「しおりは〜」とか言って、しかも再帰三人称を使っている自分のことを可愛いとすら思っているような状態は過剰再三性を持ちます。このような人たちは私たち協会の理念に基づくと、保護する対象ではありません。
適正再三性は、一人称を使うときに再帰三人称を使うことがないわけでもないし、使いすぎることもない状態です。具体的には、普段は一人称を「私」など普通のものにしようとしているが、油断しているときなどにポロッと「ひよたんは〜」などと再帰三人称が出てしまって、少し恥ずかしく感じているような女の子は適正再三性を持ちます。このような人たちは、再帰三人称の露出をやめてしまう可能性があるので、なんとか食い止める必要があります。
追記(2023/09/02)
最後の過少再三性は、私たちが見えている範囲だとほぼ再帰三人称を使わない状態のことです。内向きと外向きで完璧に一人称を使い分けることができる状態とも言えます。例として、上村ひなのちゃんがいます。ひなのちゃんは普段は、再帰三人称を一切使いませんが(上村ひなののメディア露出を全部追っているわけではないので漏れがある可能性があります)、この間、ミーグリで本人に聞いたところ、家だと自分のことを「ひなのちゃん」と呼んでいるそうです。
再帰三人称を内でも外でも全く使うことがない人と一人称を内と外で完全に使い分けている人とを区別することは、本人に聞くか内の人間になるかしない限り、できないので、過少再三性を持っている人を発見するのは困難でしょう。
もう一つの軸として、再帰三人称を使い始めた時期による分類があります。真正か仮設かという2種類あります。
真正再三性は、幼少期に使っていた再帰三人称を今でも使ってしまうことがあるという状態のことを指します。例えば、日向坂46のひよたんこと濱岸ひよりは、おそらく幼い頃から自分のことをひよたんと呼んでいたっぽいので、ひよたんは真正再三性を持ちます。というのも、小さい頃に親からひよたんと呼ばれすぎて、自分の名前が「濱岸ひよたん」だと勘違いしていたらしいです。
一方、仮設再三性は、ある程度物心がついてから、何かのきっかけで再帰三人称を使うようになった状態を言います。例えば、アイドルになってから、キャラ作りのためにあえて自分のことを名前やあだ名で呼んでみたりしている状態ですね。これはほとんどの場合、本人の意志で始めて、本人の意志で止めることができると思いますので、仮に設けた再帰三人称ということで仮設再三性と呼んでいます。
協会が最も大切にしたい保護対象は、適正かつ真正な再三性を持つ女子です。幼少期から自分のことを自分の名前で呼んできており、大人になった今、一人称を矯正しようとしているが、再帰三人称を使う癖がなかなか抜けず、油断していると出てきてしまうような女性ですね。
現在、再帰三人称を使っている人リスト
日向坂メンバーに限定すると以下のメンバーが再三女子です(櫻坂も少し書いてます)。
名前(所属) - 「使用している再帰三人称」(補足)という形式で書いています。
- 加藤史帆(日向坂46) - 「しし」(秘密のあだ名)
- 佐々木美玲(日向坂46) - 「みーぱん」(親からもみーぱんって呼ばれてるらしいね)
- 高瀬愛奈(日向坂46) - 「まな」(Twitterからの情報提供)
- 東村芽依(日向坂46) - 「めい」(めいはやるでー)
- 河田陽菜(日向坂46) - 「ひな」(ラジオとかで聞くかも)
- 小坂菜緒(日向坂46) - 「なお」(Twitterからの情報提供)
- 丹生明里(日向坂46) - 「あかり」(Twitterのミーグリレポより)
- 濱岸ひより(日向坂46) - 「ひよたん」(自明)(最近は「ひよこ」らしい)
- 上村ひなの(日向坂46) - 「ひなのちゃん」(私がミーグリで直接聞きました)
- 森本まりぃ(日向坂46) - 「森本」「もーりー」(会員2号候補からの報告)
- 山口陽世(日向坂46) - 「はる」(はる、しってましゅー)
- 石塚瑶季(日向坂46) - 「にゃん」(ミーグリ定点カメラでの目撃, ひなあいでの発言)
- 岸帆帆夏(日向坂46) - 「ほのか」(平尾帆夏からのタレコミ)
- 清水理央(日向坂46) - 「りお」(riotalkで確認
- 平尾帆夏(日向坂46) - 「ほのか」(ひらほー、みっちゃん、しょげこのSRでの本人の発言)
- 藤嶌果歩(日向坂46) - 「かほ」(ひななりの番外編でよく聞きがち)
- 宮地すみれ(日向坂46) - 「すみれ」「すみ」(宮地推しからの情報提供)
- 田村保乃(櫻坂46) - 「ほの」(櫻坂チャンネルで確認
- 遠藤理子(櫻坂46) - 「りぃ」(2023/08/27のそこさくの思い出アルバムで真正性を確認)
- 山下瞳月(櫻坂46) - 「しー」「山下」(ブログだと山下だそうです)
今後の展望
今後は、再三女子の発見により力を入れていきたいと思っています。具体的には、文章中に再帰三人称の使用が認められるかどうかを判定するプログラムを作成し、Twitterのミーグリレポやネット上のインタビュー記事などをクロールし、再三女子を炙り出す予定です。ちょうど大学院は、自然言語処理系の研究室に入る予定(院試が受かればの話だが)なので、夏休みに自然言語処理を勉強する傍ら作ってみようかなと考えています。あるいは再帰三人称の使用を報告するサイトを作ってみるのもいいかもしれません。
また会員も常時募集しています。会員になってくれた方には、ロゴマークがプリントされた何かをあげるかもしれません。まだ決めてないです。会員になりたい方はhttps://twitter.com/ref3rdperのDMまでお願いします。先に挙げた再三女子リストに異議がある、あるいは追加をしたい場合もDMによろしくお願いします。
← Go home