ただのアジール

なぜブログを作ったか

推し事、趣味、勉強したことの記録を付けるためにこのブログを作った。もともとTwitterでこれらについて書いていたが(ほぼ推しのアイドルのことしかつぶやいてない気もする)、140字では書けないこともある。ライブの感想は140字などではとてもじゃないが足りない。できれば1万字くらい書きたい。ただ、オタクの感想でTLを埋め尽くすのもなんだか申し訳ない。

その他にも、趣味でやってるサイト作りやアプリ作りの開発日誌みたいなものも書きたい。プログラミングをやってると度々よくわからないエラーに出くわす。それに何時間も溶かしてようやく解決しても、その解決方法をメモっておかないと、半年後くらいに同じエラーに出会ったときにまた数時間を無駄にすることになる。だから開発中に遭遇した問題などのメモとしてもこのブログを使っていきたい。

あと私は普段、大学生をしているので、勉強もする。勉強したことを人に教えると良いみたいな話を聞いたことがあるので、勉強したことを人に教えるつもりでアウトプットする場としても使っていきたい。面倒くさくなってやめる未来はもう見えているが、とりあえずやってみたい。

以上のような理由でこのブログを作ったが、ブログを作ること自体、最近思いついたことなので続くかどうかもわからない。まあ少なくとも春休みの間はやってみようと思う。

ブログ名の意味

ブログ名は結構迷った。2日ぐらい考えたがなかなか良い案が浮かばなかった。アイドルとかプログラミングに特化したブログを作りたいわけではなかったので、それらに関連するワードというよりはもっと抽象的なワードを欲していた。欲しながらなんとなくYoutubeを見ていたら「アジール」という単語が聞こえてきた。Wikipediaで調べてみると『歴史的・社会的な概念で、「聖域」「自由領域」「避難所」「無縁所」などとも呼ばれる特殊なエリアのこと』を意味するらしい。これだ!とピンと来たので即採用した。というのも、Twitterでは話せないようなことを誰の目も気にすることなく自由に話す場所にふさわしい名前だと思ったからだ。

ただ、「アジール」だけだと物足りなさを感じたので、「ただの」という文字列を追加した。これは私の名前に「ただ」が含まれるからだが、見る人によっては「なんの変哲もないただのアジール」という意味に取るだろう。「ただ」という固有名詞と「ただの」という不定を示す修飾語の対比が綺麗だなと思って、「ただのアジール」に決定した。

最後に

アウトプットの場を設けることが目的なので、あまりサイトのデザインには力を入れてない。そもそもWordpressを使い始めたのが昨日だからあんまり使い方がわかってないというのもある。気が向いたらカスタマイズしてみようと思う。

← Go home